2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ゼロサム

ちょっと考えてみたです。誰かが儲かれば、誰かが損をする。利益って一枚のパイで、パイの大きさは決まっていて、どんだけぶんどれるかのぶんどり合戦なのではないかと。世界で見た場合も、パイの大きさは決まっていて、まぁ世界全体だからとてつもなくでか…

電子消費者契約

今の世の中、インターネットを利用して商品を購入したことがあるって人、ざらにいるかと思うです。 職業がら、ECサイトなんてものを作る機会があったりするのですが、この消費者との売買契約は特別な扱いが法律でされているです。えっと、通常は契約って意思…

20世紀少年

2003年頃に一緒に働いていた人がしきりに20世紀少年おもろいってうるさいんで、ほんとかよーって思いながら読んでみました。 そっからです。 20世紀少年にはまったのは。そして、2008年8月、とうとう20世紀少年の実写映画やりますよねー。 http://www.20thbo…

環境についてのBook

本が好きで、時間があるときは本屋プラプラ物色してます。 そんな時に、「あなたが世界を変える日」という本が目にとまり、買ってみました。12歳の少女の地球サミットでの伝説のスピーチというかなり高い評価なんですが、子供ながらにとっても素直な表現がと…

PHPで正規表現(全角ひらがな)

文字列が「全角ひらがな文字」のみであるか否かを判定するプログラムを試しにPHPで実装してみました。 最初は文字コードの範囲指定で簡単にできるかなぁって思ってたんですが、どうもそこまで甘くないっぽい(笑)。 んでもって、あっこういうときはやっぱ正規…

海外どらまサイトをさがしてみたです。

昔と昔から好きな海外ドラマの本の少し列挙。 昔の海外ドラマはオフィシャルサイトがどうも見当たらないんですよね・・・orzER http://www.nbc.com/ER/index.shtmlDr.Quinn Medicine Woman http://www.drquinnmd.com/The Wonder Years http://usa.her.jp/won…

めいなCo.

ガラクタ通りのステインというCGアニメを知ったときから、その音楽を担当してるめいなCo.がとっても気になってました。とくに、ガラクタ通りのステイン くさった神さまっていう絵本のイメージ曲っていうんですかねぇ。物語にぴったりです。□めいなCo.のHP ht…

シルバーアクセサリー

昨年ぐらいだと思いますが、わりと近くにショッピングモールができました。 まぁぷらぷらっと見学にいったんですけど、そこでお気に入りのショップを発見!SAADっていう名前です。この店のコンセプトがネイティブアメリカンで、昔からこのスピリットっていう…

モバイル事情

2008年1月に出版された興味深い本に「モバイルマーケティング」というのがありました。モバイル・マーケティング作者: 恩蔵直人,及川直彦,藤田明久出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2008/01/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 75回この商品…

パフォーマンスバトルRING

2年前ぐらいだったような気がするんだけど、金村氏を中心にパフォーマンスバトルRINGというイベントの開催が開始されたです。 今年は充電期間なのか、開催は無いみたいなんですけど、いままで見たことも無いし、触れたことも無い分野に飛び込んでみるのもい…

マイケル・ジャクソン

Thriller っていま聴いてもなかなか、なかなかいい曲です。あと、このダンスはやったです。てかこのダンス好きだなぁ。

ビバリーヒルズ

Beverly Hills 9021 は学生の時にはまってた海外ドラマです。 しかもあの当時、アンコールとかいって夜中にまとめて3話ぐらい放送してたこともあったんですよねぇ。もう夜中が待ち遠しいって感じでした。 ただ、夜中に3話もやると、終わるのが午前5時だも…

プチ恐慌

えーっと。 大恐慌って聞いたことあると思いますが、今現在でも恐慌って起こっているのでしょうか?ただいえることは、大恐慌じゃないにしても、あらゆる業種において、それほど取り上げられていないだけで、ちょっとした恐慌チックなものって起きているので…

相互依存なの?

資本主義経済の面白い?ところは、企業と企業が相互依存しているということじゃぁーないでしょうか。かなり乱暴な例えなんですけど、世の中A社とB社しかないとする。A社はうまい棒を製造販売してる会社。 B社はうまい棒を製造するために機械を販売してい…

資本主義経済の視点でシステム開発見てみた

最近システム開発の単価というかコストに関しての風潮というかなんというか、金額が下がってきている。ということを色々聞いたんです。これを通常の資本主義経済に当てはめてみると、資本家(雇主)ちゃんからしちゃぁ妥当な流れっちゃぁ流れなのかなぁ。ま…